あなたの「探し物は何ですか?
■執筆者 齋藤光国
■執筆日時 2001年6月15日
以前にも使用したことがあるのですが、イベントについて私は「集育」と呼んでおりまして、その理由は、所期の目的を達成するために人・物・情報・お金を集め育むからと理解しています。イベント関係者であれば、この集育について悩み苦しんだご経験は、誰しもおありのことと思います。今春まで10年以上に亘り仕事をして来ました見本市・展示会では、出展者と来場者をどう集めるかが中心で苦心してきましたが、この4月からホールでの人集め中心の仕事に携わることになりました。いま、私としてはこのようなものがあれば良いな、またこんなことが出来ないか等々感じております。ぜひ、皆様からのご意見、アドバイスをお待ちしております。
1 地域情報一覧(ここでいう地域は、国電や車で60分圏内を想定)
(1) イベント告知のためのメディアリスト。(有料・無料問わず)
神戸市内であればリストはあるのですが、広域も含めてもっと充実させる必要を感じています
・電波 TV,ラジオ、日刊・週間・月間紙誌、ミニコミ誌、
各種団体・機関誌 他
(2) イベント開催のための生きた施設情報リスト
これなどは今はやりのフィルムコミッションに頑張ってほしい。
(3) チラシ・DMのための目的別団体リストや先の催し情報
(4) 企業や団体情報
(協賛や種々の協力依頼)
2 施設利用及びマニュアルのIT化
情報公開を一歩進めて、施設の利用者向けのマニュアルをデータで作成し提供する。
将来は、空き状況から申請・打ち合わせに至るまでIT化を活用する。
3 だれでも掲示板
主要ターミナル周辺の公的スペース(商業スペースでなく)を使い、チラシを無料で誰でもが掲示出来るようにする。(地下道等の側壁がベスト)
イべント告知・集客・団体交流 などを通じたコミュニティ活動の活性化
(課題は、場所、コスト、運営管理、利用方法 等多々あるもNPOなら可能かも)
4 地域人材ネットワークの構築
イベント業務管理者協会(JEDIS)関西本部では、人材ネットワークを創る事業として、7月6日に講演会と交親会を開催いたします。
一人一人がそれぞれの職能確立目指し、お互いの人材ネットワークを構築する意味でも、ぜひこの集まりにご参加ければと思います。
また、今回の講演会はどなたでもフリーにご参加いただける趣旨で開催いたしますので興味のある関係者の方を一人でも多くお誘いの上お越しいただければ幸いです。